女性らしい優しいスタイルや、個性的でおしゃれなスタイルを簡単に演出できるパーマに憧れを持つ方も多いでしょう。しかし、パーマは「自分の髪質と合っているか」が重要であり、カラーやカットに比べて失敗する人が多いという一面もあります。そこで今回は、そもそもパーマの失敗とはどういった状態なのか、さらにその原因と対処法について詳しく解説していきます。
パーマの失敗例
まずは、パーマの失敗の中でも比較的よく見られるものについてご紹介します。
パーマがかからない
せっかく高いお金を払ってパーマをかけたのに、思い通りのカールが作れず悲しい思いをしたという経験を持つ方も多いのではないでしょうか。また、施術した日は問題なくかかっていたものの、2・3日すると取れてしまう場合もあります。
パーマがかかりすぎた
パーマがかかりすぎると、理想のスタイルにならないというだけでなく、会社や学校で注意されてしまうこともあります。またセットもしにくく、取り扱いが難しくなるため、毎日のスタイリングに手こずってしまう人も少なくありません。
チリチリになった
パーマに関する失敗の中でも、特に改善が難しいとされているのが「チリチリの髪の毛」です。これはビビリ毛とも呼ばれており、場合によってはカットして対処することも珍しくありません。
似合わない
ストレートヘアからパーマスタイルへと変更した際、周りの友達や家族から不評だったという失敗も少なくありません。雑誌の切り抜きやスマートフォンの画面を見せて、希望のスタイルを伝えることは大切ですが、自分の骨格や顔の雰囲気に合わせることも同じくらい重要です。しっかりとカウンセリングで希望を伝えつつ、ある程度は美容師にお任せするようにしましょう。
自分でスタイリングできない
パーマをかけてもらった当日は問題なかったものの、次の日から自分でうまくスタイリングができないという失敗もあります。パーマの種類や自身の髪質によって乾かし方やセット方法は大きく変わってくるため、パーマをかけてもらった後は、必ずセット方法について尋ねておくことが重要です。また、使用するスタイリング剤についてもアドバイスをもらっておきましょう。
パーマの失敗、原因別の対処法
パーマの失敗を防ぐためにも、原因を見極めたうえで適切な修正を行うことが大切です。以下に、パーマの失敗を引き起こす主な原因をご紹介します。
薬剤の選び方、放置時間が適切でない
パーマがかからなかったり、逆に強くかかりすぎたりしてしまった場合には、薬剤の選び方や放置時間が適切でなかった可能性があります。特に、髪がダメージを受けているのにもかかわらず強い薬剤を使用してしまった、必要な時間以上放置してしまったという場合には、髪がチリチリになってしまう可能性もあります。そのまま放置していると、枝毛や切れ毛につながるため注意が必要です。
このような失敗は、まずはパーマを落としてから、専用のトリートメントでダメージを修復する必要があります。また、枝毛や切れ毛、傷みがひどい箇所はカットで整えることが重要です。どうしても、パーマをかけ直したいという場合には、髪の毛の状態を見ながら慎重に判断しましょう。
ロッドの巻き方、選び方が適切でない
ロッドとは、パーマをかける際に髪を巻きつけるロール状の道具のことを指します。ロッドの太さにはさまざまなものがあり、ゆるやかなカールをかける場合には大きめのロッド、こまかいカールをかける場合には比較的小さいロッドが使われます。そのため、ロッドの大きさを間違ってしまうとイメージ通りに仕上がらず、場合によってはやり直しになってしまうことも珍しくありません。
カットがうまくいっていない
パーマのかけ方だけでなく、カットの失敗が原因となっていることもあります。たとえば、髪をすきすぎて髪がバサバサになってしまう、重さを残しすぎてせっかくのパーマがうまく出ないという例が挙げられます。このような場合、一度パーマを落としてカットラインの修正を行うなど手間や時間がかかってしまうため、美容院選びも重要なポイントといえるのかもしれません。
まとめ
今回は、パーマの失敗について、失敗例や原因、対処法について詳しくご紹介しました。基本的には一度パーマを落とし、その後カットやトリートメントなどの施術を受けることで対処が可能です。パーマに失敗してしまったらまずは一度美容師に相談し、今後どうするのか具体的な改善策を考えましょう。
銀座の美容室「Hair Lounge Le’vie」では、スタイルパーマ・コスメパーマ・水パーマ・ポイントパーマなどさまざまなパーマメニューをご用意しております。経験豊富なスタッフが多く在籍しており、お客様の髪質やなりたいスタイルに合わせて施術を進めてまいります。髪の毛のトラブルに関するご相談も随時受け付けておりますので、他店で失敗してしまったという方や、理想のパーマがかからなかったという経験をお持ちの方はぜひ一度ご連絡ください。